シリーズ化をもくろんでいるのでその1などとつけてみました。
今回は/procファイルシステムの内、以下の文書でドキュメント化されていないものを
ほげりましょう。ってな趣向です。
第一回はauxvインターフェースです。
/proc/[pid]/auxv にて取得できます。auxvというのはプロセスをexecするときに
カーネルが生成プロセスに引き渡す情報のうちコマンド引数と環境変数に
おさまらない、補助的な(Auxiliary)情報ってことですわ。
選んだ理由はあんまりないんですが、ま、こっそりオモロイ情報でも
渡してたら、楽しい使い道が思いつくかな。と
と、いうのはタテマエで辞書順で先頭に表示されるファイルだからですな。
なんて適当。
続きを読む
今回は/procファイルシステムの内、以下の文書でドキュメント化されていないものを
ほげりましょう。ってな趣向です。
第一回はauxvインターフェースです。
/proc/[pid]/auxv にて取得できます。auxvというのはプロセスをexecするときに
カーネルが生成プロセスに引き渡す情報のうちコマンド引数と環境変数に
おさまらない、補助的な(Auxiliary)情報ってことですわ。
選んだ理由はあんまりないんですが、ま、こっそりオモロイ情報でも
渡してたら、楽しい使い道が思いつくかな。と
と、いうのはタテマエで辞書順で先頭に表示されるファイルだからですな。
なんて適当。
続きを読む