7月にLMSで発表したglibc mallocの解説を、ブラッシュアップしてYLUG・カーネル読書会でも発表してきた。
本人の知らない間にビデオ撮影をして、YouTubeにアップするとかいう話になっていたので、「ちょ・・業務用です・・・か??」とでも言わんばかり、かなり本格的ビデオカメラが会場に設置されていた。
もうダメである。
緊張しまくり、用意しておいた小ネタギャグは一切言えなかった。
熱いトークを期待したいた皆さん(いるのか?)ごめんなさい。
てゆーか、ネクタイに指す、アナウンサー向けっぽげなマイクが用意されているあたりがYLUGスゴス。と思った。
まあ、それはさて置き、当日の感想としてはhyoshiokさんのBlogあたりの感想がよくまとまっていていい感じなのではないかと思う。
結論: みんなRubyが好きなんだよ。
kernel hackerもLL hackerも交流しようよ
とかとか、そんな雰囲気だったと思う。
やっぱり時代はエンタープライズRubyっすね < なにが?
結局ピザとビールだけでは会場の熱気さめやらず、みんなで二次会になだれ込む。
韓国の地酒、モッコリ(マッコリだったかも)がうまい。
やっぱり発表のあとは酒に限る。
P.S 資料をYLUGにアップしようとしてたんだけど、管理者権限がないとアップできない事が発覚。
だれかやって~~
P.S.2 当日の講演の模様はそのうちどこかに動画うpされるらしいので、詳細決まったら告知しますね~
P.S.3 当日の参加者でBlogつけてる人はトラックバックくださいなー
追記:
資料を以下のURLにアップしました。
glibc malloc 資料
masakaさん、手取り足取りのご支援本当にありがとうございました!!
追記2:
当日の模様は結局google videoで公開されたっぽい。
なんかはじめてのにきさんに褒めてもらっちゃった。てへ
以下のURLで見れるのでよかったら、見てね
http://video.google.com/videoplay?docid=2914803742593360351
本人の知らない間にビデオ撮影をして、YouTubeにアップするとかいう話になっていたので、「ちょ・・業務用です・・・か??」とでも言わんばかり、かなり本格的ビデオカメラが会場に設置されていた。
もうダメである。
緊張しまくり、用意しておいた小ネタギャグは一切言えなかった。
熱いトークを期待したいた皆さん(いるのか?)ごめんなさい。
てゆーか、ネクタイに指す、アナウンサー向けっぽげなマイクが用意されているあたりがYLUGスゴス。と思った。
まあ、それはさて置き、当日の感想としてはhyoshiokさんのBlogあたりの感想がよくまとまっていていい感じなのではないかと思う。
結論: みんなRubyが好きなんだよ。
kernel hackerもLL hackerも交流しようよ
とかとか、そんな雰囲気だったと思う。
やっぱり時代はエンタープライズRubyっすね < なにが?
結局ピザとビールだけでは会場の熱気さめやらず、みんなで二次会になだれ込む。
韓国の地酒、モッコリ(マッコリだったかも)がうまい。
やっぱり発表のあとは酒に限る。
P.S 資料をYLUGにアップしようとしてたんだけど、管理者権限がないとアップできない事が発覚。
だれかやって~~
P.S.2 当日の講演の模様はそのうちどこかに動画うpされるらしいので、詳細決まったら告知しますね~
P.S.3 当日の参加者でBlogつけてる人はトラックバックくださいなー
追記:
資料を以下のURLにアップしました。
glibc malloc 資料
masakaさん、手取り足取りのご支援本当にありがとうございました!!
追記2:
当日の模様は結局google videoで公開されたっぽい。
なんかはじめてのにきさんに褒めてもらっちゃった。てへ
以下のURLで見れるのでよかったら、見てね
http://video.google.com/videoplay?docid=2914803742593360351