May 22, 2006 [書評] いばらの王(全6巻) いばらの王 古城脱出劇なホラーもの。 序盤の盛り上げ方は、すばらしい。 しかしラスト付近はご都合が増えてしまって残念な所。 ややネタバレになってしまうが、この話には双子トリックが使われているのだが、個人的には自分が双子なこともあって「それはねーだろ!」と思ってしまった。 どうして漫画だと双子をそう何でもありに使うかね。 「書評(まんが)」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (8) 1. Myzz. May 22, 2006 01:43 これ、ICOみたいなアクションアドベンチャーで遊んでみたいと思うね。 勿論眼鏡っ娘目当てに買いました。大当たり。 2. 革命の日々 May 22, 2006 01:54 Myzz殿ならきっと買っていると思っていましたよ( ´ー`)y-~~ しかし、途中でドレスに着替えるのは・・・ ファンサービス? 3. 金木馬七 May 22, 2006 10:36 眼鏡っ娘と聞いたら今度探してみないといけませんね(ぇ 双子は何もかも共有しあってるので完璧なのです、最強なのです、ヒスコハなのです(落ち着きなさい 4. 革命の日々 May 22, 2006 11:32 ほほう、ヒスコハって分からなくて思わずぐぐりまくってしまったのですが、最近のヒスコハは眼鏡っ子にジョグレス進化をとげているのですかね。 流石だ(なにが 5. rna May 22, 2006 23:34 双子というと『殺し屋イチ』の凶悪な双子(ほんとは三つ子)を思いだしてガクブルです。 6. 革命の日々 May 23, 2006 15:14 すいません、実は殺し屋イチは未読なんですよ。 なんか表現がエグいと聞いたので気後れしてしまって(n'ω'`) 食わず嫌いはよくないですかねぇ 7. rna May 24, 2006 18:56 まあ、あれはかなりキモい漫画ですから(絵的にも内容的にも性的な意味でも)声を大にしてオススメはしかねますねぇ… ホラー好きの女の子でも双子のとこだけはダメって言ってましたわ… 8. Kelli Shaffer October 09, 2007 07:58 unshrugging sentition postscarlatinal pearlike nonvesture dimple overwander preharmonious <a href= http://www.angelfire.com/deojja/3.html >15916</a> http://www.angelfire.com/deojja/2.html 革命の日々 コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶 トラックバック
コメント
コメント一覧 (8)
勿論眼鏡っ娘目当てに買いました。大当たり。
しかし、途中でドレスに着替えるのは・・・
ファンサービス?
双子は何もかも共有しあってるので完璧なのです、最強なのです、ヒスコハなのです(落ち着きなさい
流石だ(なにが
なんか表現がエグいと聞いたので気後れしてしまって(n'ω'`)
食わず嫌いはよくないですかねぇ
ホラー好きの女の子でも双子のとこだけはダメって言ってましたわ…
<a href= http://www.angelfire.com/deojja/3.html >15916</a>
http://www.angelfire.com/deojja/2.html
革命の日々