先日のカーネル読書会での講演をGoogle Videoでアップしてくれた人がいるんだけど、こんなとこやこんなところからも、感想が届く。
すばらしい!
やはり、インターネットによって世間は確実に狭くなっていってるんだなぁ。と実感した次第。
あと、後で怒られたのだけど、マイク使うときは質問を講演者が復唱してあげないと、質問が聞こえないのに、回答だけ聞こえる異次元ワールドっぽくなるみたいよ。
今度から気をつけよう
すばらしい!
やはり、インターネットによって世間は確実に狭くなっていってるんだなぁ。と実感した次第。
あと、後で怒られたのだけど、マイク使うときは質問を講演者が復唱してあげないと、質問が聞こえないのに、回答だけ聞こえる異次元ワールドっぽくなるみたいよ。
今度から気をつけよう
コメント
コメント一覧 (6)
弊社の提供するソリューションは、とかしゃべってる場合じゃねーなー。
#さすがにそこまでインチキトークはしないけど、
#良い刺激になりました。
しかし、カーネル読書会の本番は宴会だったりするのだ。そこで語られるあんなことやこんなこと。
逆に読書会とかで、そういうインチキトークをしたら笑いがとれるかもしれない。
今度やってみよう <マテ
hyoshiokさん>
あー、濃ゆい技術トークで盛り上がったあとの宴会は最高っすね。
でも、読書会はいつも満員なので、これ以上募集しなくてもいいんじゃ・・・・
と、たまに、定員オーバーで参加できない、零細作業員は思ったり、思わなかったり(^^;;
http://www.rubyist.net/~matz/20060925.html
いや~いいかんじですね。
先日XP祭り関西でmatz氏の講演?を聞いて感銘を受けたばかりなので、いい感じ度も倍増って感じ。
<a href= http://www.angelfire.com/aoyobu/1.html >I</a>
http://www.angelfire.com/aoyobu/2.html
革命の日々