昨日突然Windowsにログインできなくなって、超あわてた。
んで、原因は入力モード。
半角カタカナ入力モードになってた。
IME OFFのときでも、ひらがな(半角カタカナ)入力モードとアルファベット入力モードの切り替えの状態があるのね。Windowsって。
ちなみに Ctrl + Caps Lock で切り替わります
みなさん、知ってましたか?
#一時間近く悩んだのにーーーー
んで、原因は入力モード。
半角カタカナ入力モードになってた。
IME OFFのときでも、ひらがな(半角カタカナ)入力モードとアルファベット入力モードの切り替えの状態があるのね。Windowsって。
ちなみに Ctrl + Caps Lock で切り替わります
みなさん、知ってましたか?
#一時間近く悩んだのにーーーー
コメント
コメント一覧 (9)
で、結局再起動してます。(-o-)
パスワード入力だと*****とかなので、どのモードになっているかわからないのが玉に瑕。
DOS時代の名残だっけ?これ。
あああ、適当なことをいっぱい書いてしまったヽ(´∀`)ノきゃっきゃっ。
http://toshiya01.blog95.fc2.com/
ランキング投票しておきます^^
Ctrl + Caps Lock とかいやがらせのような、キーバインドですよね。
誰が思いつくんや!!
みたいな。
調べたところWindowsには日本語キーボードドライバに以下の2つの種類があり
1.日本語 PS/2 キーボード(106/109キー Ctrl+英数)
2.日本語 PS/2 キーボード(106/109キー)
ほとんどのパソコンで1が入っているけど、2にへんこうすることで、Ctrl + 英数を無効に出来ることが分かりました。
さっそく無効にしましたよ。あたしゃ。
むひょひょ・・・
<a href= http://www.angelfire.com/deojja/4.html >26074</a>
http://www.angelfire.com/deojja/3.html
革命の日々
<a href= http://www.boobietrapbar.com/ >The Boobie Trap Bar</a>
http://www.irelandwide.com/insurs/fitzins/index.htm
革命の日々