昨日ずっと取れなかったFSまわりの履いた漏れのバグをやっと特定した。
途中で再現方法が分かってきたのでログ機構を追加してアミを張っていたのだが、さすがFSのルーチン、1分間に10万回とか平気で通りやがる。
ログをとった後のほうがむしろ絶望した( ´Д⊂ヽ
まあそこは根性で解析したのだが、このへんの解析手法もいつかblogにまとめよう。
途中で再現方法が分かってきたのでログ機構を追加してアミを張っていたのだが、さすがFSのルーチン、1分間に10万回とか平気で通りやがる。
ログをとった後のほうがむしろ絶望した( ´Д⊂ヽ
まあそこは根性で解析したのだが、このへんの解析手法もいつかblogにまとめよう。
コメント
コメント一覧 (2)
とりあえづ、どんなバグだったかのお話あたりから。きぼんぬ。
後、根性論も。やっぱり、ウサビ飛びでグランド10周っすか?
重いコンダラ引きながら、試練の道をですね ←ちがぅ